Summary / English
Overview
Two main research concepts
Leading research targets
Habitat Building History project
Works
Personal History
研究室について
研究室の概要
松田法子 業績
メンバー
連絡先
研究室の活動
コンセプト/プロジェクト
汀の人文史
地―質からみる都市と集落
イベント
フィールドワーク・セッション
写真ギャラリー
instagram
vimeo
ゼミ情報
書籍・刊行物
講演等
更新履歴
講義
担当講義
リンク・他
リンク
サイトマップ
新着/更新記事
メンバー
(2022/07/09)
書籍・刊行物
(2022/07/09)
講演等
(2022/07/09)
松田法子 業績
(2022/07/09)
WIRED Thursday Editor's Lounge
(2022/02/23)
アカデミーヒルズオンラインセミナー
(2022/02/23)
#08 大辻都
(2022/02/23)
京都から考えるポストコロナの観光と都市の『かたち』
(2022/02/23)
都市住宅と歴史都市の形成
(2022/02/23)
書籍・刊行物
(2022/02/23)
富山県氷見市 新朝日山公園の設計にかかる都市史・地域史研究とワークショップ
2014-
富山県氷見市の中心市街地に伸びる山脈の先端、朝日山。山頂付近にある7haの未利用地を約10年かけて公園に整備するプロジェクト。施設設計・ランドスケープデザインの全プロセスは市民ワークショップを経て決定されます。同時に、氷見の町や地域をよく知り、新しい公園の使い方・運営について考えるための地域史ワークショップとコミュニティデザインワークショップを連続的に開催していきます。
2016年度成果報告
成果報告ダウンロード (22.1 MB)
2015年度成果報告
2014年度成果報告
成果報告ダウンロード (17.9 MB)
成果報告ダウンロード (31.3 MB)